大人気!グランピング気分の余裕が魅力「カマボコテント」


©DOPPELGANGER OUTDOOR
ユニークでコスパのいい商品を提供し続け、最近ノリに乗ってるドッペルギャンガーアウトドア。

中でもトンネル型テント人気の火付け役となった「カマボコテント」はトップクラスのヒット商品と言えるでしょう。

このネーミングがまたキャッチーでいいですよね。

そして今年、2016年の大ヒット商品となったカマボコテントの改良版「カマボコテント2」が発売されました。

そんな大人気なカマボコテントの魅力を見ていきましょう。


2ルームテントをさらに拡張

テントの前室は室内に入れるには抵抗があるけど野ざらしはちょっと…というアイテムの置き場に重宝する空間で、あるのとないのとでは快適さに大きな差が出ます。

最近のはこの前室を大きく取り、1つの部屋クラスの広さを確保した2ルームテントが人気です。

カマボコテントはその極地と言ってもよく、前室を伸ばし続けた結果カマボコ型になったというものです。

もはや本来メインの空間である寝室より前室の方が大きく、寝室がおまけみたいな扱いにさえ見えてくるというグリコのおまけ現象が起こってしまっています。

いや、だからって寝室が狭いとかいうことはまったくないんですけどね。

前室が広すぎてメーカーの説明でもほとんど触れられていませんが、大人3人は余裕で寝れるスペースです。


大きさのわりに意外とコンパクト

ほとんど家みたいなカマボコテントですが、収納時には直径32cm、全長68cmになり、重さも16.9kgと意外とコンパクトです。


©DOPPELGANGER OUTDOOR

また、アウターがタープの役目をこなすので、別にタープを用意する必要がありません。

普通のテントにタープを組み合わせて利用することを考えるとカマボコテント1つのほうが合理的にゆとりあるキャンプ生活ができるかもしれません。

立って歩ける天井の高さ

カマボコテントの天井はなんと190cm!

大抵の人はかがんだりせずに立ったまま中を歩けることになります。


©DOPPELGANGER OUTDOOR

立ち上がるだけならまだしも、立ったまま歩けるテントってなかなかないですよね。


夏の暑さも冬の寒さも対応できる柔軟なレイアウト

ドアは全部で5ヶ所。それだけでも凄いですが、それぞれのドアはメッシュとドアとの二重構造になっていて、通気性を重視するときはメッシュもドアもフルオープンにすることで抜群の風通しの良さを実現します。


©DOPPELGANGER OUTDOOR

夏場は暑いけど虫が気になる、そんなときはメッシュだけ閉じることで通気性を確保しつつ、虫の侵入を防ぐことができます。

また、ドアはくるくる巻いて丈夫に固定することも可能ですが、別売りのポールを使うことでキャノピー(ひさし)としての役目を果たすこともできます。

もともとタープ的な役割を果たしているテントにさらに前室をつけるなんてゆとり感がもう凄いですね。

これを快適と言わずしてなんというのかと。

また、ドアは半分だけ閉めることもできます。


©DOPPELGANGER OUTDOOR

雨天時等、雨が降り込んでくるのを防ぎたいけど、通気性は確保したい、なんてときには便利な機能ですね。

そして、柔軟なレイアウトはドアだけじゃありません。インナーテントはアウターへ吊り下げ式となっていて、外すことができます。

インナーテントを外せば全長6.4メートルの巨大タープとして使うことができるわけです。

夏の暑いときなどはそのままそこへコットなどを置いて寝ればテントにありがちな寝苦しさもありませんね。


他にも細かい作り込みが好印象

他にもこれだけ大がかりなテントなのにポール4本をスリーブに通すだけで組み立てられる簡単設計だったり、インナーテントの入り口にコンセントコードを通すためのファスナーがついていて、オートキャンプ場などで電源を確保したいときに役立ったり、豊富なポケット(インナーテント入り口に4つ、寝室に2つ)が確保されていたり、小物をひっかけられるフックが結構たくさんついていたりと、細かい部分までよく作り込まれています。

聞いただけだと「ふーん」で終わりそうなこれらの仕様ですが、実際に使ってみるとこういう細かい作り込みこそが、満足感に直結するんですよね。

そんなムテキング(?)なカマボコテントですが、2017年のカマボコテント2はさらにパワーアップして帰ってきました。

インナーテントの通気性がUP!

アウターがかなり大きいがゆえのトレードオフと言えばそうなんですが、インナーテントの通気性はかなり厳しいものがあります。

前室からの風はほとんど期待できません。

さらに背面の窓も上半分しかないので、寝てしまうと風を全く感じません。

2017年のカマボコテント2ではこの窓と4ヶ所のベンチレーターが大きくなり、通気性が大幅に向上しました!


インナーテント2つくっつけられる!

もともと柔軟なレイアウトが売りの一つだったカマボコテントですが、カマボコテント2では吊り下げ式のインナーテントをリビングスペースにもう一つつけられるようにリングが追加されました。


©DOPPELGANGER OUTDOOR

広いタープとして使うもよし、大勢が一度に寝られる広いテントとして使うもよし、さらに柔軟な対応ができるようになりました。

スカートにグロメットが追加

かなり地味ですが、スカートにグロメットが追加されたのは非常に大きな進化です。

風が強くて、スカートがバタつくようなときはこのグロメットにペグ打ちすればまず心配ありません。

また、冬場はこのスカートの隙間から冷気が入ってくるのですが、ペグダウンできるようになったことで保温性も上がりました。

防水性がUP!

生地が厚くなり、より耐久性が期待できるのと同時に耐水圧も5000mmまでアップしました。

アウトドア界のアップルと言われ、この不況の時代に一人バブルなあの天下のスノーピークでさえも3000mmだというのにそれを余裕でしのぐこの性能は凄いです。

このテントのセールスポイントとしてはたぶん誰も注目していないレベルの機能ですからね…そんなところでもこれだけの性能を確保しているということに頼もしさを感じますね。


欲しい人はしっかりアンテナ張って!

カマボコテント2は、3月に販売されたについてはわずか数分で完売となったようで、すさまじい人気を物語っています。

予約販売などはしない方針のようで、一定期間ごとに一定数販売するスタイルを取っているようです。

次は4月に販売されるようですが、仮に買えたとしても納期は7月中旬になるそうです。高級車みたいですね(笑)

欲しい方は公式の情報をこまめにチェックしましょう!

広告
公開日:2017.4.12
更新日:
買う
↑
single