福岡ドタバタ登山ブログ「ヤマログ」

なんとなく山に行きたいそんなとき

あー今日もいい天気だ。

本当にいい季節ですねー。一年で今が一番好きです。

晴れてるだけで宝物。

こんな天気のいい日は登山に限るわけですが、今日はしっかり登るというよりはのんびり歩いて自然を堪能したい気分。

そんな気分のときは家から自転車で30分。登り40分のお気軽登山、飯盛山がベストです。

飯盛神社にやってきました。さぁ歩いていきましょう。

中宮までの普通の道で何気に結構疲れるんだよな…笑

登山始めたばかりで特訓で初めてここに来たとき、この中宮までで疲れてまさかの登山開始前に一回休憩したのは密かな伝説です。

今まで中宮の脇にある山道から行ってたんですが、今日は中宮の奥にある正面っぽい登山口から行ってみます。

きっちり階段が組んであって、地面も固めてあります。

散歩には良さそうですね。

10分ほど登ってくるとちょっと展望のあるところに出ます。

特別景色がキレイってものでもないんですが、ここに来るとなんとなくしばらく景色を眺めてます。

山頂でもそんなに景色眺めることないのに我ながらどういう感性なのか理解に苦しみます。

さらに登ってきました。たぶん飯盛山で一番日当たりがいい場所。ここで寝ていたい。

日当たりは申し分ないんですが、居心地はあまりよろしくないので先へ進みます。

山道へ合流。

お、なんか下から学生君たちが登ってきてるぞ。

元気ありそうだからおじさんはそこのベンチで休憩して、先に行ってもらおう。

おつかれさーん。どうぞお先へ。

って、そこで休むんかーい。

・・・仕方ない。先へ進もう。

って、追ってくるんかーい。

休憩してたんじゃなかったんかーい。

どうやら女子の部と男子の部があって、女子は休憩するけど男子は元気なので、そのまま来るみたいな感じになってるようです。

前は男子、後ろは女子でもう完全に挟まれたよね。歩くしかないよね。

がんばれ女子w

最後の一文字がわからなかったんですね(笑顔)

順番にふりがなふってきて、ゴールが見えたところで急に想定外のボスに出会った感じだったでしょうね。

ていうかこれ、いつも見て気になるんですけど、未だに実物を見たことがないんですよ。大桜ってことは一本桜があるのかな?

着いたー。

学生たちと同時到着。

女子の部も到着。おつかれさん。

それにしてもこの部活(?)、先生と生徒がめっちゃ仲良くてびっくりしました。

端っこでなんとなく会話とかを眺めてたんですが、ずっと先生と生徒が普通に会話してるんですよ。

まるで親子みたい。

ただ、楽しい会話をするだけじゃなくて、登山のときの注意点とかきちんと先生が説明してて、それで子どもたちは子どもたちで、変に萎縮せず多少ちゃかしながらもきちんと聞いてるんですよ。

いやー、なんかとても和みました。

いいなぁ、こういう関係でこういうところ来れたらいろいろ勉強になるだろうなぁ。

そのあと先生が僕にも話しかけてくれて、少し会話しました。

これから叶岳まで縦走するそうです。楽しそうですね。

僕も自転車で来てなかったらついて行きたかったです。

縦走で去っていったあと、祭りのあとの静けさに。それもまた良しですね。

さて、ゆるゆる帰りましょう。

今日も文殊堂の道から下山。

飯盛神社へ戻ってきました。

神社では「あんよが上手」ってずっとはやしたてて、なんか子どものお祝いごとをやってました。

いいですね。

以上、今日は飯盛山でゆるゆるハイキングを楽しみました。

モバイルバージョンを終了