天拝山 標高257m

明日のためにその2!

活動標高差
427m
活動距離
16620m
活動時間
4:58

今日の自主トレは天拝山!

天拝山…

前回、靴ズレというこの上なくヘボい理由で、登山口にすらたどり着かずアスファルトだけで終わってしまうというヘボの二乗を味わわせてくれたあのにっくき天拝山め!!(理不尽)

しかし今日は、だいぶしっくりしてきた靴に加えて、秘密道具ストックの登場なのだ。
こんだけ文明の利器に頼ればまず問題なかろう(´ー`)ウホホ

ていうか天拝山でここまでがっちり装備してる人って逆にいないですよね…。
…いや、いいんです! 実際知識も体力もないんだからおとなしくツールの後押しを受けておくべきなのです!

ルートはまた西鉄「レッツハイク」にのっとり山口からGO。

公園までの道路を歩いて登山口に辿り着いたとき、もうなんかここで終わった感ありましたよね。
いや本来ここが始まりなんですけど。

山道入ったときの、誰も共感できないであろうあのムダに嬉しい感じ。
もうあれが今日のハイライトでいいよ。

ていうかストックめっちゃいいぞ!(・∀・)

動物が4本足でいる理由がわかった気がしましたよ。
もしかして人間の2本足って進化じゃなくて退化なんじゃねとかなんか「あ、この人めんどくさい人だ」って思われそうな思考めぐらし始めたぐらいですからね。

いやーこれホントにいいわ。

「推進力が得られる」とか文字で書いてあってもピンとこなかったけどこういうことか!ってなりました。

いやーこれホントにいいわ。

滑ったり埋まったり思わぬ足場のトラブルも予防できるし、いやーこれホントにいいわ。(うるさい)

山頂までは登りより下りのほうが急でキツかったので、ストックなかったらヒザ来てたかもしれませんね。

山頂までわりとサラッと行けたので、このまま帰るのはさすがに物足りない気がして武蔵寺がわ方面に降りてみました。

こちらは歩道がめっちゃきれいに整備されてますね…。もはや登山じゃなくて遊歩道ですね。
道幅は広いし、傾斜も緩やかで一定でとても歩きやすいです。
山口側は山頂までほとんど誰もいなかったのにこっちは数分おきに人とすれ違いました。

みんな普段着で自分だけ場違い感が…(; ・`д・´)

それにしても道だけじゃなくて、脇に自然に関するクイズとか情報がいろんなところに設置されてて、かなり完成されてますねー。
一般用と小学生用で分けられてるあたりかなり精査されてる感じ。
小学生のは遠足用かな?

まぁどっちも1つも分からなかったんですがね…(‘A`)

とにかく山の中って感じの山口方面と違ってこっちはテーマパークみたいで、これはこれで楽しいですね。
ていうかなんかこっちから登ってきたほうがよかった気もするな… ( ꒪⌓꒪)

スタスタ下って武蔵寺まで降りてきたのでそのままUターンでまた登り始めました。
途中ところどころで「天神さまの径」っていう標示を見たので、これも1つのルートなのかなって思って、帰りはこっちから行ってみようと思ったんですが、神社の脇に看板はあるものの、それがどこを指しているのか分からず結局来た道を戻ることにしました。

しかしこれだけ整備された歩道でもやっぱ息があがってくるなぁ…。普通に歩けるようになる日はまだまだ遠い…。

最後の400段の階段も登って山頂へ戻ってきました。
今回は休まずそのまま山口に向かって歩きます。

しかしここからがキツかった。
そういえば行きは下りばかりだったから、うわー急だな−ぐらいでキツさはなかったけど、帰りこれを上ることを考えていませんでした。

あーまた息切れがヤバくなってきた。

あとヒザもちょっと来てますね。終始ストックの助けをかなり実感してたんですが、それでも痛むかー。

とはいうものの終盤だったんでゴングに救われた感じでどうにか帰ってきました!

今度は基山行ってみたいです!

広告
公開日:
画像再クリックで閉じる。
画像右下のアイコンクリックで原寸大表示。
↑
single